110番自動音読通報の材料(Ver1.0L01)

基本材料の案内

  • 材料が入手できることをご確認ください。

■基本モジュール関連材料■(MP3・10秒録音機共通)

  • MP3mp3ファイル再生モジュール
    mp3モジュール
    Amazonの詳細ページで確認する
  • MP3ミニSD_550円/1本(2025/2)
    ミニSD
    Amazonの詳細ページで確認する
  • マイクロSDカードこんな容量は不要
    マイクロSDカード
    Amazonの詳細ページで確認する
  • ジャンクのマイクロSDカード(手持ちの部品等)
    マイクロSDカード
    昔デジカメで使っていたマイクロSDカード 今買うと値段が高いFATでフォーマットすれば問題なく使えます。
  • MP351キロオーム(100個200円秋月電子通商)
    51キロオーム
  • MP3電子式12ボルト遅延モジュール(電子式を採用する場合必須です)(3個695円2025年2月)
    12ボルト遅延モジュール
    Amazonの詳細ページで確認する
  • MP310秒録音再生モジュール(このモジュールを使用する時110番通報の音源を録音・リピート再生を行います。付属のスピーカーはテスト用にしか使いません)
    2個380円時々1個しか送られてこない時がある。1個380円と思っておいた方が良い。
    録音再生モジュール(レコーダー)
    Amazonの詳細ページで確認する
  • 共通10センチジャンパワイヤ試作時及び正式な作製にも使います。
    ジャンパワイヤ
    Amazonの詳細ページで確認する
  • 共通太めケーブル(シリコンワイヤーHaerknCbl 22AWG/0.3Sq)説明の中で「太めのケーブル」として記載しています。扱い易い。購入時2024年12月8日価格253円
    DIY用ケーブル
    Amazonの詳細ページで確認する
  • 共通スズメッキ銅線ピンに接続する場合に使います。
    スズメッキ銅線
    Amazonの詳細ページで確認する
  • 共通収縮チューブ145円/1本(2024/12)
    収縮チューブ
    Amazonの詳細ページで確認する
  • 共通熱収縮チューブ123円/1本(2025/1)
    熱収縮チューブ
    Amazonの詳細ページで確認する
  • MP3MP3電子式機械遅延装置5V汎用リレー コイル電磁リレー(MP3基盤を5Vで起動する時トリガ用に使います)電子式・機械式両方必須
    リレー5V
    Amazonの詳細ページで確認する
  • MP3MP3電子式機械遅延装置3V汎用リレー コイル電磁リレー(MP3基盤を4.5Vで起動する時トリガ用に使います)電子式・機械式両方必須
    リレー3V
    Amazonの詳細ページで確認する
  • 共通コネクター:モジュール化して分担して作製したい時に使ってください。(直結しても支障ありません)
    使い方:ワイヤの被覆を3ミリ程度剥がし銅線を束ねしてハンダ付けます→セリアの頭が濃い緑の精密ドライバでネジを緩めて穴にワイヤを挿入します→入らない時ニッパーでハンダをつぶします→被覆を剥がされた部分がすべて入ったことを確認して同じドライバーで力いっぱい締め付けます→引っ張って抜けない事を確認します。
    コネクター
    Amazonの詳細ページで確認する
  • MP3コンデンサー470μF動作させる電圧4.5ボルトの時2本必要です(足の長い方がプラスです。マイナス側のみ記号の表記があります)
    秋月電子通商では2025年2月1本40円
    コンデンサー
  • 共通基盤のケースや自作の遅延スイッチ作製に使用します。110円/2個(2024/12)いろんな大きさがあります。
    ケース
    ケース2組で100円(税抜)セリア
  • 共通2.5ミリ幅の細い結束バンド
    ドリル
  • 共通設置台ヒノキセリア
    設置台
  • 共通絶縁テープ
    絶縁テープ
  • オルタネイトスイッチ
    オルタネイトスイッチ
    Amazonの詳細ページで確認する

■FRQ

■よくある質問この内容は他のページと重複して表示される可能性があります

  • -----------
  • Q:セリアに行ってみたが肝心なケースが無かった。
  • A:当サイトで使っているケースは大規模なセリアでしか扱っていない例:アクロスプラザ小平店では扱っているがミーツ国分寺店では扱っていない)困った事にセリアでは電話での問い合わせもできません
  • -----------
  • Q:機械式なのにリレーが必要ですか
  • A:必要です。機械式は遅延の為の機械なので実際キックを掛けるのは電子式・機械式どちらもリレーです。
  • -----------
  • Q:セリアのケースのバリが取れない
  • A:ニッパでつかんで引き抜いても取れない場合、同じ径のビットをドリルでなく手で抜き差ししてみてください。いくらか取れるかも知れません。あまり気にしないでください。
  • -----------
  • Q:ジャンパーワイヤの長いのが必要ではないでしょうか
  • A:20センチも合わせて購入してもよいのですがかなり余ります。
    試作では10センチの♂♀でつなぎ合わせて、最終的にはハンダ付けして熱収縮チューブで絶縁してください。
  • -----------
  • Q:ジャンパーワイヤの製品の信頼性はありますか
  • A:アマゾンの評価に「3割程度検査してみましたが断線はありませんでした」
    カバーを外してみるとしっかり結線されていたのでオスのジャンパーワイヤのみ信頼性があるとしています。
    (名前にデュポンの名称が入っていた)
  • -----------
  • Q:コンデンサーを結線してしまってプラス・マイナスが分からなくなった
  • A:コンデンサー自体に白地に縁取りの白文字のマイナス記号を探してください直下の足がマイナスです。
  • -----------