オールインワン型プランニング(耐震・防災・省エネプラン)の考え方をご案内しています。想定される大地震とエネルギー危機を乗り越えよう。家を建てるときの参考になれば幸いです。

2023年05月17日:一般財団法人 大阪建築防災センターにリンクしました/2023年01月02日:(耐震設計)を追加/2011年10月02日:(防災・安全編)に「窓等からの転落防止」追加/2011年05月22日:(防災・安全編)に「保育に適したキッチン」追加/:2011年05月01日(動線編)追加/2011年04月29日:(省エネ編)追加/2011年04月17日:(防災・安全編)に「階段下にサッシ」追加/ 2011年04月12日

*コンセプト*(このページ)

■耐震■

今再評価されている柱直下率

  • 2階の柱の直下に一階の柱があるほど耐震性があります。熊本地震では柱直下率が再評価されています。

偏心率

  • 偏心率を動画で解りやすく解説
  • 偏芯率

■避難■

2方向避難

  • 2階に居るとき、1階が火事で階段を下りれない時の避難ルートを確保
  • 2方向避難

地震の時早く逃げる

  • 2011年3月11日に発生した東日本大震災の報道を見ていると、間取りで一番に考えるべきは避難(1秒でも早く逃げる)ではないかと思います。
  • 子供室に外開きのドアが設置された間取図

■省エネ■

■耐久性■

■ヒューマン■

保育に適したキッチンタイプは?

  • DKタイプ・対面キッチン・アイランドキッチン・独立タイプ
  • アイランドキッチン

開き勝手

  • 2011年3月11日に発生した東日本大震災の報道を見ていると、間取りで一番に考えるべきは避難(1秒でも早く逃げる)ではないかと思います。

窓等からの転落防止

  • プランニングで転落事故を未然に防ぎましょう
  • 窓に踏み台となる家具が無い平面図

■階段■

  • 鉄砲階段

■楽■

■外部リンク

  • 一般向け防災冊子 (令和4年度改訂)/各種様式のダウンロードできます。
  • 次のトップページから「事業内容」→「防災復旧・啓発」→「各防災冊子の閲覧・ダウンロードはこちら」を選択してください。